食選力とバランス感覚。

秋のシルバーウィークも過ぎ、9月も終わりですね。
日に日に秋らしい雲や、色づきはじめる葉っぱを眺めながら、
今年1年も、本当にあっという間だなぁと感じる今日この頃です。

 

さて、今日のブログは、いつも何を食べているの?と
かなりおたずねをいただきますので、
食材そのものを選ぶことや、組合せの話題を中心に書いていきますね。

【基本のお買い物】
濃い色の葉野菜(今、高騰していますね・・・困る・・・)
トマト(プチトマトが多いです)、にんじん、たまねぎ
パプリカ 赤・黄
かぼちゃorさつまいも
きのこ類
無脂肪のヨーグルト
たまご
お肉(鶏・豚・牛 脂が少ない部位)
お魚(鮭・たこ・海老)
かつおぶし、わかめ、しらす、ノンオイルツナ
玄米(パックが多いかもしれない)、玄米フレーク
バナナ、グリーンキウイフルーツ

 

以上が、私の基本です。
これらに、季節の野菜とフルーツ、調味料や油が加わります。

 

基本を決まっていれば迷うことがなく、
かつ、無駄なものを買わないで済むというメリットを
最大限に活かしたお買い物でございます。笑

 

玄米は、給水に最低2-3時間、時期によっては6時間かかってしまうので
基本的には、パックのものを購入することが多いです。
1パックにわかめとしらすなどを入れて、おにぎりを2個が定番。
「結わえる」さんの寝かせ玄米は、永遠リピートしています!
モチモチしていて、とっても美味です。
何も入れなくてもじゅうぶんに美味しいのですが、
私の場合、1日のたんぱく質量を稼いでおきたいので、
「たんぱく質」入れちゃいますね。

 

パンは、自ら買うことが少ないのですが
選ぶなら、イングリッシュマフィンがファーストチョイスです。
単体の栄養バランスも優秀ですし、
お野菜や卵を挟んでいただけるのがいい!
外側についているツブツブ感も好きです。

イングリッシュマフィンも、卵やツナを入れることで、たんぱく質量を稼ぎます。
菓子パンも美味しい!!ですが、止まらなくなるので基本的には自粛します。
(とはいえ、たまに買います~!クロワッサン・メロンパン大好きです!)

 

コンビニは、便利ですぐ頼りたくなるのですがなるべく避けています。
買うなら外側の棚だけ!という謎のルールが設定されています。
単純に、内側の棚は、誘惑がいっぱいなので。笑
(とはいえ、たまに買います~!コンビニスイーツ優秀ですね!)

 

と、ここまで書くと、すでにお解りの方はピンと来ておられると思いますが
必然と「炭水化物」「たんぱく質」「脂質」のバランスを
意識・調整した食事構成になります。
私の場合、1日の総摂取カロリーは1500~1800kcal位で安定しています。
たまに、2500kcalとか食べちゃいますし、我慢ばかりの食生活でもないです。

そのカロリーの数字内で「炭水化物」「たんぱく質」「脂質」の
その時の目的や状態で、割合をあてているような感じですね。
最初は電子スケールで1グラム単位で量を測っていましたが、
今は、見た目で何グラム程度なのかはわかるようになりました。
*ちなみに、炭水化物・脂質は1gで4kcal、脂質は1gで9kcalです。
なおかつ、血糖値の急上昇をさせない食材にすることや、
いただくタイミングなども工夫をしています。

 

食欲の秋、運動の秋、読書の秋・・・
楽しみがいっぱいの秋、みなさんにとって実り多き秋となりますように♡

\\SNS Follow us!//

Facebook…奈良の景色や、製造レポートなどを投稿中。

twitter…10年ほど熟成していました・・・お知らせや限定配信を中心に投稿中。

instagram…365日出勤中の鹿さんたち中心の鹿スタグラム♡たまにクロ店長も登場。

Eight…お名刺交換をさせていただいた皆さま、是非!

ブログ一覧にもどる

モバイルバージョンを終了